工業部会紹介

紹介動画

組織について

組織名海老名商工会議所工業部会
会員数161事業所(役員11名)
事務局〒243-0438 神奈川県海老名市めぐみ町6-2
連絡先TEL 046-231-5865 FAX046-231-0225
活動内容海老名商工会議所会員の工業系事業者を中心に組織し、海老名市工業の発展及び会員の相互繁栄、親睦を目的に各種企画の立案、実施を行う。

海老名市域の製造業統計データ

データで知る海老名市の工業

1)全体概況

西暦 和暦事業所数従業者数(人)製造品出荷額等(百万円)付加価値額
(百万円)
2012 H241367,106283,960106,203
2013 H251326,702289,593114,537
2014 H261276,563294,543104,625
2015 H271406,853336,211117,390
2016 H281246,755293,21192,230
2017 H291256,231304,48494,588
2018 H301256,231304,48499,769
2019 R11267,220326,106104,695
2021 R31266,575271,48272,211

事業所数、従業者数は令和3年経済センサスー活動調査 結果 ※事業所数は従業者4人以上の事業所

2)概況 業種別

業種別事業
所数
従業者数
(人)
製造品
出荷額等
(百万円)
付加価値額
(百万円)
構成比
特化係数
総合計1266,575271,48273,211
食料81,40152,72413,330
飲料551150,8664,411
繊維19XXX
X
木材223X
家具219XXX
X
紙製品3721,669737
印刷142XXX
X
化学51201,855824
石油
プラスチック92092,1622,451
ゴム3454,855313
なめし革
窯業116XX
鉄鋼
非鉄
金属製品193485,0052,857
はん用機器61,20970,60316,098
生産用機器1344618,9107,952
業務用機器857623,0796,424
電子部品3341,032440X
X
電気機器73398,7575,762
情報機器3503592275
輸送機141,0062,8538,393
その他131282,4541,115

令和3年経済センサスー活動調査より引用
※特化係数 市の構成比 / 国の構成比

3)-1県央4市との比較(事業所数、従業者数、製品出荷額、付加価値額) 

神奈川県2020年工業統計調査結果(令和3年6月1日実施)により抜粋

市   名事業所数従業者数
(人)
製品出荷額等
(百万円)
粗付加価値額
(百万円)
大和市1858,768300,97290,620
海老名市1266,575271,48273,211
座間市1268,566289,49375,540
綾瀬 市34210,762328,042124,937

※事業所数は従業者4人以上の事業所

3)-2県央4市との比較 地勢 都市計画区域用途面積 令和2年※2020

市   名用途面積 
全体(ha)
準工業地域
(ha)
工業地域
(ha)
工業専用地域
(ha)
大和市2008.0321.058.0
海老名市1440.0166.0143.062.0
座間市1253.075.0125.083.0
綾瀬市1028.094.071.0145.0

用途面積は、県勢要覧(令和2年度版※2020)より引用

外部リンク

工業統計調査-神奈川県-